さくら草保育園

5月の保育

新緑がまぶしい季節となりました。風薫る五月の到来です。玄関前の花壇には、さくら草をはじめ、チューリップ、デイジー、マリーゴールド、マーガレット、フリージャ等が、色取りどりの可愛い花を咲かせています。また園庭のハナミズキの上を五月のさわやかな風をはらんだ鯉のぼりが泳いでおり、子ども達に「お庭に遊びにおいで」と呼びかけているようです。
10名の新入園児のお友達も慣らし保育が終わり、緊張や不安が少しずつなくなり、元気な声がお部屋の外まで聞こえて来るようになりました。楽しい雰囲気の中で元気に生活が出来ています。進級した子ども達も新しいお部屋の空気に慣れて、仲良くお友達や先生と活動しています。
今後、さまざまな体験活動を通して子ども達に楽しさと元気を与えていきたいと考えます。

なかよしランチ 9日(金)

幼児クラスでホールや、テラスを開放してのランチタイムです。いつもの給食と雰囲気を変えることで一段と美味しく感じることでしょう。

野菜植え

プランターにキュウリ・トマト・ピーマン・ナス等の夏野菜を植えます。肥料を沢山入れて大きくておいしい野菜を作り、育てる楽しみと食べる喜びを体感させたいと思います。

田植え

今年もプランターで田植えを行います。土の感触を楽しみながら、上手に植えることが出来るでしょうか?秋には刈り取った新米でおむすびを作っていただきます。楽しみにしてください。

春の親子遠足 16日(金)

今年の親子遠足は、荒川区にあるあらかわ遊園を予定しています。幼児組全体で行います。さわやかな五月晴れの下、多いに楽しみ、クラス・親子の絆を深めて頂ければと思います。尚、雨天時は品川水族館での実施となります。

健康管理

5月になり、天候が安定してくると、子ども達の体調も安定してきます。ただ、暑い日も多くなりますので、汗をしっかり拭くこと、手洗い、うがい、水分補給にも十分に留意し、子どもたちが元気に活動できるよう配慮してまいります。今後ともご協力よろしくお願いいたします。

こどものすきなおもちゃ

第二十一回卒園記念品として、ウェイブバランス平均台をいただきました。
大切に使わせて頂きます。