9月のおたより

残暑に負けず元気いっぱい乗り切りましょう!
まだまだ日中は汗ばむ日もありますが、朝や夕方の風が少しずつ涼しくなってくる季節ですね。
8月は夏休みもあり、水遊びを楽しんだご家庭も多いのではないでしょうか。子育て支援でも夏ならではの遊びを取り入れ、たくさんのお子様に楽しんでいただきました。
今月はゆったりと過ごせる時間もお届けできたら嬉しいです。これからも季節に合った制作や行事を楽しんでいきたいと思います。9月も皆さまのお越しをお待ちしています。
8月の活動より
- るんるんサマータイム
- るんるんサマータイム
- お楽しみ会
- お楽しみ会
- お楽しみ会
るんるんタイム
7月29日に行ったるんるんSummer タイムでは、室内にボールプールや鉄棒、布団圧縮袋を使った金魚池と涼みながら体を動かせる遊具を用意して遊びました。テラスにはプールを出して水遊びを楽しみました。
一人ひとりが好きな遊びに集中して笑顔溢れる時間になりました☆彡
お楽しみ会
8月は3名のお友だちのお誕生日をお祝いしました!
楽しいお知らせ
のびのび手づかみ食べ離乳食 9月5日(金)
赤ちゃんが初めて出会う「食」は、身体の成長ばかりでなく脳の発達、味覚形成、運動機能の発達に大きく関わりがあります。赤ちゃんの「やりたい」を尊重し、赤ちゃんにぴったり合ったのびのび育児にお役立てください。
野菜を実際に触って硬さを確認できます。現在離乳食を食べているお子さま、これから離乳食を食べるお子さまは是非ご参加下さい。お土産もありますのでお待ちしています。
ミニ運動会開催(10月の「みつけた」で予定)
大前緑地に集まって親子競技に参加しませんか? 頑張ったお友だちにはメダルをプレゼント☆彡 運動の秋をみんなで楽しみましょう!
詳細は来月のおたよりにてお知らせいたします。
皆さんに会える日を楽しみにしています♬
子育て支援センターの活動内容は「しおり」をご覧ください。
基本的に利用は無料です。
戸田公園駅前さくら草保育園
Tel:048-430-0115(代表)
お問い合わせ・予約のキャンセル・保育相談など
子育て支援センター担当スタッフ 七五三掛 彩夏 原田里子
園長 篭宮賢治(こみやけんじ)