さくら草保育園 子育て支援センター

10月のおたより

秋の深まりを感じる季節になりました!

朝夕はひんやりとする日も増え、日中の気温差も大きくなってきましたね。今月は運動会やハロウィンなど、わくわくする行事がたくさんあります。秋ならではの楽しい思い出を親子一緒に作って頂けたら嬉しいです。
朝晩の冷え込みで体調を崩しやすい時期ですが、温かい、美味しい旬のものを食べて、今月も元気に過ごしていきましょう!

9月の活動より

わくわく

お月見制作をしました。
紙粘土の感触を楽しみながら、手のひらでコロコロ丸めていき、うさぎとお団子を作りました。それぞれ違う形をしたうさぎとお団子がとても可愛かったです♡
パネルシアターでは、「お月さまってどんな味?」を集中しながら見ている子どもたちに成長を感じました。

みつけた

大前緑地に集まってどんぐり拾いをしました。気温は高めでしたが木陰では風が吹くと涼しさもあり、どんぐりが落ちているの見ると秋を感じる事ができました。拾ったどんぐりをペットボトル滑り台に転がしたり、ヤクルト容器に入れてマラカスを作りました。

お楽しみ会

9月は一才になるお友だちのお誕生日をお祝いしました!

管打楽器隊「まかろん」

8月27日は戸田市を中心に活動をしている「まかろん」が来園し、楽しい演奏会を開いてくれました♪
子どもたちに人気のあるトトロ・勇気100%やアンパンマンの手遊びも演奏してもらいとっても豪華な会となりました子育て支援の原田先生と七五三掛先生も演奏に参加しましたよ☆
子ども達も自由に体を動かして楽しく聴いてくれましたまかろんのみなさんも保育園に来て子どもたちに会えて、とても喜んでくれました戸田市のイベントにまかろん隊も参加することもありますのでぜひ聴きに行ってみて下さいね!

楽しいお知らせ

ミニ運動会開催

10月の「みつけた」では、ミニ運動会を開催します。大前緑地に集まって親子競技に参加しませんか?
頑張ったお友だちにはメダルをプレゼント☆彡 運動の秋をみんなで楽しみましょう!!

  • 日時:10月17日(金) 10:30~
  • 持ち物:水筒・マグ・レジャーシート・汗拭きタオル
  • 内容:りんご狩り・トーマス電車でGO!!・パン食い競走・追いかけっこ玉入れ・体操

皆さんに会える日を楽しみにしています♬

子育て支援センターの活動内容は「しおり」をご覧ください。
基本的に利用は無料です。
戸田公園駅前さくら草保育園
Tel:048-430-0115(代表)

お問い合わせ・予約のキャンセル・保育相談など

子育て支援センター担当スタッフ 七五三掛 彩夏 原田里子
園長 篭宮賢治(こみやけんじ)