さくら草保育園

7月の保育

玄関前の花壇はあじさいに代わり、日日草、マリーゴールド、ベゴニアが主役となり、元気な花を咲かせています。また、ザリガニの成長も子供たちには大きな楽しみの一つであり、小さな生命力に興味津々の子どもたちです。

5月にキュウリ・トマト・ナス・ピーマン・スイカ・かぼちゃと夏野菜の苗を植えました。毎日楽しみに水やりをしたかいもあって、今、収穫の時期を迎えています。昼食時みんなで美味しく頂きたいと思います。

毎日暑い日が続いていますが、梅雨が明けたらプール遊びが始まります。園のプールで思い切り楽しみたいと思います。プール指導については、事故のないように十分に注意しながら進めて参ります。また、水鉄砲やじょうろを用いた水遊び、シャボン玉遊び等、この季節ならではの遊びを、熱中症に十分注意しながら、大いに楽しみたいと思います。

七夕子ども会 4日(金)

七夕は織姫様と彦星様が一年に一度会えると言われるロマンチックな日です。七夕飾りを作って青笹に折り紙のお飾りをつけましょう。そして短冊には織姫さまと彦星さまに願いごとを書いてみましょしょう。当日は七夕さまのパネルシアターも楽しめます。

流しそうめん大会 11日(金)

幼児のプログラムとして流しそうめん大会を実施します。

流し台を園庭に設置して子どもたちに食べて頂きます。子どもたちの嬉しそうなお顔が浮かびます。

夏のおまつり会 18日(金)

今年の夏まつりも、舎内で職員と子どもたちとで行います。保護者の皆さまにはご家庭にて手作り玩具を一品ご提供ください。金魚すくいやつかみ取りゲームなど、夏ならではのお祭り気分を味わいます。

コバトンと遊ぼう 30日(水)

埼玉県のマスコットコバトンが遊びに来てくれます。一緒にゲームをしたり、写真撮影を楽しみましょう。