みずほの里 みずほの里デイサービスの暮らし – 平成30年秋~冬 地域に根ざした施設へみずほの里 デイサービス所長 島田健作 寒さも一層強くなり、本格的な冬の到来を感じられる季節となりました。皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしのことでしょうか。平素より当デイサービスの業務に対してご指導・ご協力を賜... みずほの里
薫藤園-春345 薫藤園の暮らしから1 – 令和4年秋冬~5年春 新年挨拶・新年会・施設改修 令和5年 新年のごあいさつ薫藤園と地域との連携で、安全・安心な日々を秀安区長・薫藤園災害救助協力会 会長 蛭間一元 新年あけましておめでとうございます。地域の皆様には、健やかな新春をお迎えのことと、心よりお慶び申し上げます。昨年中は未曽有の... 薫藤園-春345
薫藤園-春345 薫藤園の暮らしから2 – 令和4年秋冬~5年春 敬老会・そば打ち・習字・月見 敬老会戦後間もないころ、兵庫県の山あいの『野間谷村』で、長い間社会に貢献されたお年寄りに敬意を表すとともに、その人生経験や知識を村づくりに生かす…そういう目的で『としよりの日』が制定されたそうです。日付は農閑期の9月15日に定められました。... 薫藤園-春345