薫藤園-春345 薫藤園の暮らしから3 – 令和4年秋冬~5年春 避難訓練・研修会・身近なウォッチング 夜間避難訓練災害避難訓練実施前に職員の消火訓練を行いました。今回は、消火器だけではなく、消火栓を使った放水訓練も行ないました。出火時の消火器の使い方や燃えた炎がどの位の高さまで消火器で消し止められるか等説明を受け真剣に消化訓練に参加しました... 薫藤園-春345
薫藤園-春345n 薫藤園の暮らしから1 – 令和2年秋冬~3年春 新年会・敬老会・他 薫藤園災害救助協力会会長就任ごあいさつ秀安区長 島村茂男 様地域の皆様、薫藤園の皆様こんにちは。平素より当会の活動に対しご理解とご協力をいただきまことにありがとございます。今年度より「薫藤園災害救助協力会会長」を拝命致しました島村です。前任... 薫藤園-春345n
薫藤園-春345n 薫藤園の暮らしから2 – 令和2年秋冬~3年春 避難訓練・夏祭り・他 日中:夜間 避難訓練毎年10月に行われている夜間地域合同避難訓練。例年ならば地域の皆様に参加して頂き一緒に行ってきた訓練ですが、コロナの影響もあり職員と入居者の皆様で行いました。訓練は入居者の皆様を安全な場所への誘導、消火器の取り扱い、また... 薫藤園-春345n