先月の暮らしから – わしのみや第二保育園

先月の暮らしから(4月)

入園進級式

1日(月)は、もも組(幼児部)新入園児さん5名と、進級園児さん23名を合わせた28人のお友達を迎えて、入園進級式を行いました。
お名前を呼ばれると「はい!」と大きな声でお返事をして、園長先生のお話もにこにこ顔で聞いてくれました。式の最後には、さくら組のお兄さんお姉さんが、これからみんなで仲良くしようね!と歓迎の歌や手遊びを披露してくれました。
乳児部新入園さんは2日から登園開始♪
慣らし保育にご協力をいただきありがとうございました。

お花見

4月に咲く桜は久しぶりです。4日にはうめ組さくら組が手をつないで第二保育園の旧園舎へお花見に行きました。桜を見ながらみんなで食べるおまんじゅうはとてもおいしそうでした。
おしゃべりをしたり道に咲く菜の花や小さな草花を見つけながらの道のりもとても楽しいお花見でした。
乳児さんも団地や川沿いにお花見お散歩に行きました。満開の枝に手を伸ばしたり「きれいね~」とお話したり楽しい時間でした。

草つみ

うめ組さくら組は、ヨモギを見つける!という重要なミッションのもとで草つみをしました。今年は園舎裏にたくさんありました!つんだヨモギは、蒸してすりこぎでゴリゴリして・・・三時のおやつは草もちを食べました。乳児さんのおやつはよもぎ蒸しパンでした♪

内科健診

25日には、園医の竹下啓先生に第一回目の内科健診をしていただきました。
受診結果によっては医療機関への受診や相談をお願いします。
2回目の内科健診は、6月27日を予定しています。

科学あそび

さくら組は毎週火曜日、うめ組は隔週火曜日に行います。講師は小森栄治先生。東大大学院修士課程修了後、中学校教師をされ、現在は日本理科教育支援センタ―代表をしておられます。
子ども達に身近な道具を使って、なんで!?すごい!できた!と科学の楽しさを教えて下さる栄治先生です。科学あそびの内容をまとめた「10歳までのかがくあそび」を出版されています。

日常のくらし・お散歩

令和6年度は、23人の新入園のお友達が加わってスタートしました。
進級さんも新入さんも、担任の先生と毎日を大切に過ごすことで今ではすっかり「先生がいると安心」というお顔で過ごしてくれていて嬉しく思います。
4月は良いお天気の日が多く、乳児さんもお散歩に行ったり、園庭で遊んだり、たくさんお外にでました。春の陽気を楽しんだあとは、よく食べよく眠り、良いリズムで過ごすことができました。
幼児さんは、さっそく講師の先生のカリキュラムも始まりました。みんなとっても楽しそうに参加してくれています♪クラスの壁に1年間飾る共同製作にも取り組み、今年も素敵な作品に仕上がりました♪

お誕生日会